田沢湖(tazawako)観光・紅葉を楽しむ方必見。オススメグルメをご紹介。
2017/10/25
田沢湖の農家レストラン、『KAEDE』さんに行ってきました。
なんとなく久しぶり。(^o^)
天候も秋晴れ。なんとも心地いい午後の昼下がり。
KAEDEの情報はコチラから。 (食べログから)
お店のまえの広葉樹もキレイにグラデーションがかかり、紅葉していました。こんな身近でも『紅葉』を楽しむことが出来るんですね(^o^)
仙北市は隅から隅まで見どころがあり過ぎますね(^o^)
前回は多分・・・春?(^_^;) だいぶご無沙汰してしまっていました。
ここは田沢湖方面にお出かけされた方のお腹を満たす場所としてとても良い立地にあります。田沢高原や乳頭温泉郷方面に行かれる方、田沢湖の湖畔の方面に行かれる方のためのホント丁度良く、分岐点にあります。
まさに『追分』。
ランチのピーク時間帯は観光客をはじめ、地元の方々なども足しげく通ってきているようでした(^o^) なんとも嬉しいですね。
前回はマスターにお願いして(ムリを頼んで)カレーライスに放牧豚のカツをのせた『KEDEの放牧豚のカツカレー』を食べました(^o^)
これ、美味しかったですねぇ!!!(^o^)
カツは、もちろんサクサク!!(^o^)
放牧豚と一般的な豚さんの違いって何???て、聞かれてもまぁ答えられませんけど、『脂』が美味かったですねぇ(^o^)
通常メニューにはありませんが、放牧豚が仕入れられていれば!!!スタッフに確認して、もしあればお願いしてみましょう(^o^) もしかしたら、食べられるかもしれません!ちなみにこのカツカレーで1000円です。
これを安いと思うか。高いと思うかは、ぜひ、食べてみてから判断してみてください(^o^)
そして、今回食べたのはコチラ。
田沢湖放牧豚のハンバーグカレー。950円
『カツ』が『ハンバーグ』にメタモルフォーゼされてました。
バーグは卑怯だなぁ笑 バーグにされちゃうともう手足出せないもんね。
お手上げ。美味しいに決まってる。はい、負け確定。
肉汁だもん。美味いに決まってら。
この下になってるライスに肉汁が根こそぎしゅみこんでしまってるもの。
こりゃ美味いはずだ。
ハンバーグの他にもトロトロに煮込まれた豚肉ちゃんも2つごろっとしてます。
少し寄りめに。マスターも自分の久しぶりの来店が嬉しかったのか、ライスの量がおかしい笑(^_^;) マンモスサイズ。
田沢湖の名峰『駒ヶ岳』を彷彿とさせる高さに盛られたライス。
これでもか!!というくらいにかけられたカレールー。
肉汁溢れ出しまくりな放牧豚のハンバーグ。
コチラがランチメニュー。通常のね笑
毎回お願い為てるだけど、『ジブリ飯』をいくつか再現して、限定メニューとして(限定10食とか)だして」くれないかなぁ(^o^)と。
ネームバリューもあるし、フォトジェニックなビジュアルにしてもらえれば、お客様がSNSに投稿してくるから自動的にお店の広告・宣伝にも繋がるからね(^o^)
KAEDE特製ベーコンハムエッグをオンザ『パン』
これね!!! 美味いんです!肉厚なベーコンと目玉焼き。
これを厚めに切られたパンにのせて『ラピュタパン』として、売り出してくれれば絶対に話題になるのになぁ。
ジブリ飯。ラピュタパン。ラピュタサンドとか、キャッチーなネーミングとビジュアル。もちろん美味しさがあれば、自ずとお客様は増えてきますからね(^o^) 『限定』にすることで付加価値もプラスすれば尚更。
よし、もう一度提案してみよ。
田沢湖放牧豚のハンバーグカレー。こちらも通常メニューにはありませんので、お店に行かれてからスタッフに確認してみてください(^o^)
『カレー』、『ハンバーグ』が仕込まれてれば注文は可能です!!!
このオススメランチを組み合わせればハンバーグカレー。可能。
More from my site
関連記事
-
-
秋田県の自治体初!ユニバーサルマナー検定in仙北市を開催します。
【スポンサードリンク】 6月!! 夏、はじまりました。(^o^) とはいえ、毎日 …
-
-
角館(kakuniodate)に『地域おこし協力隊』として移住して半年。その後はどうする?
【スポンサードリンク】 8月に入って最初の週末。2月にここ仙北市に移住させていた …
-
-
『地域おこし協力隊』募集。その要領は?気になるその中身。
【スポンサードリンク】 『地域おこし協力隊』が香取慎吾くんや山崎(呼び捨てw)出 …
-
-
仙北市。まちの「おもしろがり方」をみんなで見つけてみませんか?(^o^)
【スポンサードリンク】 告知させていただきます! 今 …
-
-
桧木内松葉地区の母ちゃんたちと折り紙体験講座を開催♪
今日は桧木内郵便局の母ちゃん達と折り紙教室を楽しませていただきました(^o^) …
-
-
地域おこし協力隊としての活動。八戸での基調講演会②
おはようございます(^o^) どもども。 今朝の角館はすっきり!と …
-
-
花輪ばやし(hanawa)2017!壇蜜さんがゲストの駅前パレードがより熱い!!
花輪ばやしが楽しみで楽しみで仕方ない!!!という自己欲求溢れる今日もそんなお話で …
-
-
秋田でSUPのキャッスルロックさん。ご無沙汰幸せカレー。
訪ねてますか。渡辺さん。おはようございます。 寒さが日に日に調子にノってきてます …
-
-
弘前観光(hirosaki)とキャンプで一休み。岩木山の麓でユニバーサル忘れ。
たまにはキャンプをした話しを・・・(^o^) ユニバーサルユニバーサル、バリアフ …
-
-
花輪ばやし(hanawa)2017!!今年は壇蜜も参戦!桟敷で待ってろよ!笑
今年もこの季節がやってくる!!!『花輪ばやし』!!! 今日はそんなお話です(^o …