TAZAWAKOワンダフルボーイズは今年も。地域おこ新年。
2018/01/02
明けましておめでとうございます!!!(^o^)
本年もワンダフルな一年にしたいと思います!犬だけにね!
言ったもん勝ち。スべってるのはわかってます!ワンワン!
よろしくメカドック!!!
ということで。
新年1発目。
ワンダフルボーイズの平和トゥーザピーポー。
犬だけにな。『ワン』だけにな。
曲名もいいよね。平和トゥーザピーポー。
マジであった事POPミュージック!をコンセプトにvocal、Sundayカミデ率いるハイセンスボーダーBAND。
近年、天才バンドでもソングライティング、ピアニスト、ベーシストとしても活躍するSundayカミデがワンダフルボーイズではハンドマイクで歌って踊り狂う。レゲエやヒップホップ、ソウルなどの影響を感じさせる音楽とマジであった事しか歌詞にしない楽曲はいつも誰かの何かしらの何かを刺激し続けている。
ワンダフルボーイズ『天才バンド』
奇妙礼太郎ちゃんにも楽曲提供してたりするなにげに好きなバンド。
コレも好きだなー。
ボーダーバンド。
めがね。
MCおもろい。
DJやついいちろうのCDで初めて聴いたんだけどね。
オワってなったもんね。
夜のベイビー。feat. Funkymic”
とりあえず時間があるなら聴いてみて。
いいから。
なんか引き込まれるから。
最高の夜、インダハーウっ(す)
けだるい感じとバックミュージックがいい感じ。や。
はい。個人的趣味嗜好の押しつけ終了。
今年はどんな年にしようとかなんもなく。とりあえず毎日が楽しく過ごせればいいなと思うくらいで(^_^;) ホント自分の将来ビジョンの計画性なくてビビるわ。
みんな凄いよねー。意識高い系が周りに多くて萎縮しちゃうもの。
あ!それ楽しいはず!ていうあんぽんたんなアンテナしか張れてないからね。仕方ない。そういうヤツなんだ。自分は。
ご無沙汰ぶりの貝の沢温泉。
いい湯でした。ばばんばばんばんばん。
秋田市内にありながら秘湯感もんまりな湯。てか、秘湯。
改装されて凄くキレイになったんだけど昔に比べてお湯の温度が低くなったような?気がするのはただ自分の体がおじいちゃん化して熱いお湯を感じなくなったからだけだろうか・・・笑
あ。
TAZAWAKOベースに新たなアイテムができました。
TAZAWAKOベース。田沢湖の駅前に昨年の春からオープン。
ここに。
カウンターテーブル。カフェ。DJブース。
どーですー。いいでしょー。いいでしょーの押し売り。
これにも蜜蝋ワックスを塗りたくってやりました。
つくってくれたのはご存じ増田の千葉さん!簡単に組みあげて作ってたもんなー。その技術が欲しい。DIYができる男子かっこいい。
このカウンターテーブルは今後、『カフェを提供する場所・お酒などアルコールを提供する場所』として活用していく予定。
今はまだ冬で雪に閉ざされているけどさ。春の雪解けとともにアウトドアして田沢湖駅を利用する観光客や地元の人達にも利用してもらえるように活用していこうと思ってます。
地元の山菜や地元野菜の直売と美味しい珈琲と美味しい日本酒の提供して『朝市』感もだしながら。
福岡中州の屋台感の雰囲気も出しながら。
地元の大人が夜な夜なたむろできるような場所になればいいなという思いもありーの。
この『山形ヤタイ』も一緒に活用して『TAZAWAKO朝市』としていろんな仙北市の食材など提供できたらいいなっ!て思う。
この山形ヤタイももう3,4台は欲しいね。(提供してくれる人募集)
雨よけ・日差しよけもついてるから安心。冬は寒いけどね笑
でも一度、今月中かイベントに呼ばれてないのにこれ持って勝手に参戦してやろうかと企んでおる。ぐふふ。
年明けからアイドリングストップをストップ!できるようゆっくりでもいいから前に進んでいこー。気合いいれすぎないようにして。
自分のやりたいを大事にして。じゃなきゃ長続きしないから。
ではでは。どもども。
韻シストもいうておる。
やりたいようにやらなきゃク○っ。
人は人。人はだませても自分はムリ。
時間があるなら聴いてみて。いいから。
More from my site
関連記事
-
-
地域おこし協力隊を今後募集予定の自治体・行政の担当職員の方へ。
『地域おこし協力隊』をこれから募集・導入・受け入れしたいという地方自治体(行政担 …
-
-
秋田glassyが田沢湖SUPをはじめました♪ 今年の夏も熱いぞこりゃ。
田沢湖でSUPがいつでも楽しめるようになりました!!!(^o^) 今日はそんな話 …
-
-
登美丘高校ダンス部に学ぶモノの目の付け所。
乗れてますか。ブーム。 【スポンサードリンク】 斉藤してますか。トレンディ。 & …
-
-
北上のスーパーオセンに行ってみた。岩手県民凄いな。こりゃ。
【スポンサードリンク】 白くなってきてますか。景色。(^_^;) おはようござい …
-
-
バーベキューやキャンプをもっとスマートに!スマートBBQのそのポイントは!?
秋田市で先日開催されたバーベキューインストラクター検定。 【スポンサードリンク】 …
-
-
地域おこし協力隊としての活動拠点『TAZAWAKOベース』。ブログで発信。
【スポンサードリンク】 まだまだ…。 地域おこし協力隊として関わって …
-
-
岸田ひろ実さん講演会『ママ、死にたいなら死んでもいいよ』備忘録。
ユニバーサルマナー講師『岸田ひろ実』さん。 &nbs …
-
-
角館・武家屋敷にゴミ拾いSANURAI!ポイ捨て御免!!
さ。今日は11日。どもども。 毎月11日はここ角館町では『武士の日 …
-
-
地域おこし協力隊として。起業?失敗?ブラック?恥ずかしい?
自分で言うのもなんですが。 【スポンサードリンク】 More fr …
-
-
ふと思いついて食べ歩きツアー 桜前線南下~後編③の①~
【スポンサードリンク】 もはやタイトルがややこしくなっていますね笑(^_^;) …