新緑の角館、武家屋敷からナポリタンの有名店へ。角館グルメ♪
2018/04/15
桜祭りもいいですが。
新緑に包まれた武家屋敷のシンとした音に癒されるのもいいですよね。
町の人にお話を聞くと、桜の時期よりも新緑の時期のが好きなんだとか。
桜の時期は人が多すぎてお外に出るのが億劫になるんだって(^_^;)
なるほどなぁ笑 観光地に暮らす人ならではの悩み?だすねぇ。
京都府民もきっとおんなじ気持ちの人多いんだろうなぁ。
修学旅行生だらけだもんね笑 (^_^;)
新緑の角館、武家屋敷。
気持ちの良い雰囲気が静止画からでも伝わりますね♪
気持ち良い!!!(^o^)
先日ここでも書いた早朝ランニングで旅行客や町の人との交流も兼ねて新緑の武家屋敷ランニングなんて、絶対1000%気持ちいいでよね♪
静かな武家屋敷をすっすっと走る。
イメージしただけでも気持ちいい笑
そんな武家屋敷から1本、路地に入るとある喫茶店のような食堂、『かじか瀬』はあります。
聞いたことある人、いるかもしれません。
角館では有名、
『角館のお姉さん』、
『角館でナポリタンといえば』で、有名。
『ギバちゃんの行きつけのお店』、とまぁ、
いろいろあります笑
ネチャっとした、このビジュアル。最高。最幸。
くちびるの周りをルージュだらけにするこの美味しさ。
武家屋敷から歩いて5分、くらいですかね。
お店の目印の看板。
メニュー表記も『味』だしてます。異常なし。
冷やしサラダ麺・・・???
オムカレーも気になる・・・。(^_^;)
ちなみに。
角館の中心町内であれば配達もしてくれるようです(^o^)
ですが、自分はやっぱりわざわざ行きたい。
わざわざ足を運んで、お店の空気を感じながら、味わいたい。
ディープな角館を堪能したい!!!という、玄人好みの旅人はぜひ、ご自分の足で、ご自分で場所を探し歩いて(ココ大事)歩いて、辿りついてください。
オススメします。町の空気を感じながら。 ね(^o^)
この量で、500円。凄くない???笑
ペロリだよね。
店内にはたまに、わんちゃんがウラウラしてますが、お気になさらず。
遊びたいーてウラウラ近寄ってきますがね笑 お気になさらず。
ここのお母さん(お姉さんと呼ばなきゃダメです。)もまた、ホント良い雰囲気なんです。お話しててなんかこう肩の力が抜けていくようなリラックス効果があるというか・・。 ナポリタンをわざわざ食べにここ『かじか瀬』に行くのももちろんですが、ここのお母さん(お姉さん)に会いに食べに行くのもオススメします♪
新緑と葉桜の組み合わせもいいもんですよね♪
まだまだ先の話ですが。
さ。まもなく角館の桜祭りが始まります。
今週の金曜4月20日から!!!
今週末はぜひ、仙北市の花紀行巡りに、
いらしてください(^o^) ぜひぜひ♪
ではでは(^o^)
More from my site
関連記事
-
-
角館町は『カツ丼』の町。ローカルフード(郷土食)=B級グルメ。
【スポンサードリンク】 角館町は『カツ丼の町』と言っても過言ではな …
-
-
だいせんのバーガー。気になる♪気になる♪あのお店(田村商店)ついにイン♪
自分の住む町。 角館から『海』を見たい!!!と、禁断 …
-
-
近未来田舎都市・SEMBOKUCITY。で、非日常ないつもの空間+αな体験メニューを(^o^)
【スポンサードリンク】 たまたまネットで見つけたコチラ。 &nbs …
-
-
虹のマート!石田パン!ママカレー!獄温泉に入り放題?なキャンプ場?!
【スポンサードリンク】 たまにはこんな突拍子もない角度からのブログもいいかなと。 …
-
-
外出自粛・休業疲れ・温泉休業=温泉に入りたい(切望)の末に辿り着いた神様のお風呂(神の湯)
【スポンサードリンク】 タイトルどうりですが。 &n …
-
-
全国初!仙北ツーリズムは農家民宿をベースとした着地型観光となるのか?
【スポンサードリンク】 国家戦略特別区域・旅行業務取扱管理者研修に(長い!!)行 …
-
-
桜のまち。角館小正月行事火ぶりDEフルスイングっっっ!!!
先日の2月。(ってだいぶ前の話やな) 仙北市角館町の小正月行事「火振りかまくら」 …
-
-
どんぶり愛がとまらない。角館(kakunodate)どんぶり街道冊子?!ー日の出食堂ー
【スポンサードリンク】 おはようございまーーーす(^o^) さ。今 …
-
-
花輪ばやし(hanawa)2017!!今年は壇蜜も参戦!桟敷で待ってろよ!笑
今年もこの季節がやってくる!!!『花輪ばやし』!!! 今日はそんなお話です(^o …
-
-
花輪(hanawa)の花輪ばやし。桟敷で見るより参加せにゃソンソン。さ。今年の日程は?
いよいよ今日から!!!日本三大囃子!!!花輪ばやし!!!今日はそんな多少熱量のあ …