グラマラスキャンプ!グランピングを農園で♪ ITONAMI農園×TAZAWAKO BASE
2018/06/12
ロケハン。in 『ITOMAMI農園』×『TAZAWAKO BASE』
農園グランピング。
おはようございます!!どもども。ツナガル代表のコバヤシです!!!
早速言います!あきるまでか、みなさんに覚えてもらうまで!
「あの、どちらのコバヤシさんでしたっけ??」
そんなクエスチョンお待ちしてます!!!
食い気味に応えます!!
「あの、どち・・
「ども!ツナガル代表のコバヤシです!!」
てな感じで、若干ウザめに活動していきます。(^o^)
さてさて。
今日は先日仙北市の角館と田沢湖のちょうど中間にあたる地域『刺巻』という場所に暮らす先輩移住者の後輩サモン君が運営するITOMAMI農園にて、
『山形ヤタイ』を使い、 『出張キャミズキッチン』してみました!!
このなにもない草原。
どーんと建ててみました(^o^) 山形ヤタイ!!!
山形ヤタイが中央に。それを囲むカタチでテーブルやイスを配置。
個人的にキャンプでも使う家の折りたたみチェアも笑。
この日のメインはもちろん『カレー』笑w
今回はマッサマンカレーにしてみました(^o^)
これは夕食時に提供したマッサマンカレー(^o^)
どうです。美味しそうですね。美味しいです(^o^)
そのほか、この日のメニューはというとですね。
徳用フランクフルト
ミズの生姜醤油漬け
自家製ピクルス
お子様ナポリタン
葉ニンニクの炒め
セセリの味どうらく漬け
セセリのハーブソース漬け
アンガス牛のステーキ
採れたてアスパラガスまるごと焼き (ピーマンも)
特製マッサマンカレー
でした!!(o^^o)
農園から採れたてのアスパラガスをオリーブオイルでコーティング。
野菜は基本、『水分』を逃がさないことが大切です!!!
『初級バーベキューインストラクター』のコバヤシが言うので間違いありません。
茎ニンニクも香りユタカで美味しかった!!!
もぎもぎサモン。
山形ヤタイで調理中にバンバン通貨する新幹線こまち。
こんなのどかな風景に突如として現れる新幹線!
在来新幹線だからこそ見られる光景ですねー(^o^)
のどかな象徴の『にゃんこ』もいます。名前はマメ。
この子(にゃんこ)は人なつっこいのですぐにスリスリしてきます。
かわいい(-_-)
農園グランピングに使う飲料水は近くの湧き水から汲み上げます。
ここは7月になるとホタルも見られるとのことなので、この時にはすでに次回は『ホタルグランピング』だな!!!と、決まってしまいました(^o^)
サモンとの共通意識が多すぎて先月再会したばかりでしたが、
農園グランピングのロケハンをすぐに実行w
アンガス牛のステーキ。じゅわじゅわ。
表面を焼いて、その後はホイルでくるんでそのまま放置!
余熱でじわじわと熱をくわえます。ビール飲みながら待つその時間もまたグラマラスですねー。
日も暮れるとまたステキな光景が(^o^)
思いつきでのロケハンだったので装備も装飾も不十分でしたが笑、今後はもう少し食いつきポイントを増やして、もう少し見栄えよくしていこうと思います。
そして、
ゆくゆくは私設のキャンプ場にする目論み。
いずれ地域の子ども達も交えた楽しい行事もしたいね!と、
次の構想もモクモクでてきてます^_^
『山形ヤタイ』での出張キャミズキッチン。
勝手に盆踊りとか、勝手に流しソーメンとか・・・
ゆるゆるとやるので、ゆるゆると参加したりしなかったり、
冷やかしに来てみたり、噂したりしてみてください(o^^o)
今回の冷やかしゲストのT夫妻の差し入れ日本酒!にぐ!あざした!!!
マメも遠くからこの農園グランピングの模様を我関せずを決め込んで眺めておりました・・・(^o^)
次回は7月!!『ホタルグランピング』(^o^)
・・・の、前に個人的にキャンプしに行くとは思いますけどね笑
ではでは(^o^)
More from my site
関連記事
-
-
山形ヤタイ、仙台ヤタイに続き『秋田ヤタイ』!!コツコツと製作続けてます笑
ヤタイ製作がスイーっと順調に滑り出してます。(^o^)   …
-
-
SUP(スタンドアップパドルボート)を秋田で体感!glassyで検索して今すぐ体験しよう!
先日。休みを利用して、友人のツテで海へ行ってまいりました(^o^) 初体験のSU …
-
-
TAZAWAKOBASEde『リンゴ箱』作ってみた。ハコが変われば中身のモノの付加価値は変わる♪
組み立ててますか? ボックス。(^o^) どもども。コバヤシです。 …
-
-
ユニバーサルマナー検定in仙北市!まだまだ募集してます。バリアをバリューにかえましょう!
【スポンサードリンク】 ユニバーサルマナー検定in仙北市! 【スポンサードリンク …
-
-
秋田の『地域おこし協力隊』によるBBQエンターテインメント!!
【スポンサードリンク】 『野菜のグリル』がこんなにも迫力あるものな …
-
-
田沢湖駅の前にTAZAWAKOベース。地域おこし協力隊の活動としてもブログであげていくよ。
さ。 TAZAWAKOベースの内装トークをしますっと。 おはようございます。 今 …
-
-
田沢湖駅前『TAZAWAKO BASE』ボードゲームで町とソトを繋ぐ『場』作りを(^o^)
さてさて。 週末などに試しにゆるっとやってみようかぁというカタチでスローなスター …
-
-
男鹿でグラマラスなキャンプ『グランピング』SUP体験もくわえた極上な時間♪part2
男鹿でグランピング♪(^o^)と、SUP♪ 運命的必然、ひょんな流 …
-
-
牛野ダムキャンプ場から台ヶ森温泉・山野川旅館へ!
【スポンサードリンク】 ところで。キャンプインストラクターって知ってますか? & …
-
-
風の又三郎の舞台。宮沢賢治の愛した種山高原のキャンプ場をご紹介!
今日は趣味でも生き甲斐でもあるキャンプについて!! バリアフリー観光にもアウトド …