秋田glassyが田沢湖SUPをはじめました♪ 今年の夏も熱いぞこりゃ。
2018/06/06
田沢湖でSUPがいつでも楽しめるようになりました!!!(^o^) 今日はそんな話です!!!
どもども(^o^) ツナガル代表のコバヤシです。名刺はまだありません。
『地域おこし協力隊』として自然と歴史にあふれる魅力しかない仙北市に移住してから早いもので1年と4ヶ月。早いもんだなぁ・・・。
2回目の夏を迎えてます。去年の夏はなんだかんだ楽しみながらも辛い思い出のほうが多かったような笑w(^_^;)
『地域おこし協力隊』としての任務への向き合い方、どう活動していけばよいのかもわからず日々鬱々としていました(^_^;)
そんな中でも夏を満喫できたのはこの人のおかげです(^o^)
秋田glassy代表のエイコウさん!!!
秋田glassyは、『秋田の大自然を冒険をしよう』をテーマに、秋田の大自然で遊ぶ楽しさ、沢山の出会い、ここでしか味わえない『非日常的な遊び』をプロデュースしてくれています(^o^)
以前、自分のブログでも紹介させていただきました(^o^)
こちらも合わせてどうぞ♪
秋田glassy代表のエイコウさんは『キャッスルロック』という店名で道の駅岩城(いわき)に店舗を構える飲食店オーナーという顔も持ち合わせます笑w 凄い。自分も言いたいです。「昼は地域おこし・・・、夜は・・・。」
つって。
このね、キーマカレーがね、美味しんですよ!!!
辛さも自分好みリクエストを快く聞いてくれますから。キーマ好き!だけど、辛すぎるのはちょっと・・・という、カレーは星の王子様レベルの人でも安心して美味しく食べられます(^o^) 海の王子様に遠慮なくワガママ聞いてもらっちゃいましょう。
ちなむと。
ホットドックも最高です。食べ物とサービスに対してはうるさい自分が言いますから間違いはないでしょう。
キャッスルロックさんのホットなドック♪
今、ブログ書きながら喉なりました。もう食べたい。困りました。
なんとワクワクさせてくれるホットドックでしょうか。
これで400円ていうのも信じがたいですけど感動的事実。です。
うれぴーですね。
秋田の『マリンスポーツ』、秋田での『マリンスポーツ』を世界へ!!!そんな熱い気持ちの爽やかスマイルのエイコウさんが昨年から本格的に始めたのが、自身のお店『キャッスルロック』を構える道の駅岩城(いわき)近辺の海でのSUP(スタンドアップパドルボート)の体験とサーフィンのスクールです。
自分も昨年「ほぼハジメマシテ」状態でしたが、友人に誘ってもらいSUPを体験してみたら、これがまぁ気持ちのいいのなんのって。
とか言いながら一番後ろで腰ひけてるのが自分ですw
この日は波もなく穏やかだったので楽しみやすい日ではあったんですけどね(^_^;) 実は。
意気揚々としてます。
SUP体験も安全安心して楽しんでもらえるようにインストラクターの方が丁寧にレクチャーしてくれます。当然ですが。
自分「田沢湖でもSUPやれたら最高ですねー。」
王子「やろうよコバちゃんっ」
ここまでが昨年の話。
で。
実現させてしまいました。凄いぜ。エイコウさん。
舞台はここ。仙北市の神秘の湖。レイク田沢。
青い!緑い!このコントラスト!!! 好き!!!
気持ち良さそうっすねー(^_^;) 裏山。
(この日はロケハンで自分は乗れず。)
関東の大学生団体(水泳部だったかな?)が、9月に田沢湖近辺のアウトドアスポーツを泊まりで楽しみたい!て、ことで団体を代表して3人の若者が秋田に来ました。
そして、田沢湖でのSUPも初体験。
イベントなどでSUP体験会などは田沢湖でも開催されていたのですが、
いつでも田沢湖でSUPが楽しめるようになったんですね。5月から!!
最初はおっかなびっくりでなかなか上手にたてなかった女の子も優しいレクチャーのもと、もはや海人か!て、ばりのこの姿勢の良さ。
若さゆえの吸収力か・・・
この日一番誰よりも楽しんでいた先生。
自分自身からおもいきり楽しむ!ていうこのスタンスが魅力的な先生です。
この日は気温もさほど高くはなかったものの、悪のり先生に煽られて冷たい湖畔に飛び込む勇気ある大学生。冷たいって。
(このあとすぐ後悔してました。笑顔で。)
遅咲きの桜を観ながらの田沢湖SUP。
どうですか。ワクワクしますね♪(^o^)
カヤックも。湖畔は風が強く吹かない限りは波もたたないので誰でもちょっとコツをつかめばスイスイっとSUPを楽しめちゃいます。
6月は『SUP早割』も実施中。
ココ大事。早割ほどお得な言葉はないですね。
ロケハンの模様を真剣な眼差しでショットするエイコウさん。
楽しませることに一生懸命な姿は最高にカッコイイ大人ですよね。
晴れると湖上から駒ヶ岳を望むこともできます。
ぜひ。田沢湖にSUPしにいらしてください。
わざわざ田沢さサプしにけ。です。
しばしご歓談。
さきほども書きましたが、
6月は田沢湖SUPの早割も実施しています♪
詳しくは秋田glassyのHPで(^o^)
今年の夏も熱い熱い熱い!(^o^)
田沢湖でSUP!
そしてランチは欧風食堂kaedeさんでカレー!
暴力的カツカレー。コイツがやばい。
ではでは。
More from my site
関連記事
-
-
SUPで秋田(akita)と言えばここ!キャッスルロックさんのキーマカレーが最高です。よ。
【スポンサードリンク】 SUP(スタンドアップパドルボート)のあとはここのカレー …
-
-
仙台(sendai)ぶらり旅。『桜の町』角館(kakunodate)を離れて。
【スポンサードリンク】 みなさーーーーーーーん(>_<) おはようご …
-
-
虹のマート!石田パン!ママカレー!獄温泉に入り放題?なキャンプ場?!
たまにはこんな突拍子もない角度からのブログもいいかなと。笑。 今はまだ比較的『地 …
-
-
田沢湖(tazawako)に浮かびあがる星のカマクラ『スタードーム』その魅力とは?!
【スポンサードリンク】 田沢湖畔に浮かびあがる『星のかまくら』・・・スタードーム …
-
-
雫石(shizukuishi)でキングオブカロリーのピザ『シカゴピザ』を食べに♪
おはようございます。(^o^) ども。コバヤシです。 …
-
-
田沢湖駅前に毎週金曜のみの営業ラーメン屋がオープン。
行ってきましたよ。 前々からお話しはちょいちょい聞いてはいたんです …
-
-
乳頭温泉郷とブナの森と時々クマ。トレッキングガイドの講習会♪
【スポンサードリンク】 ブナの森の観光トレッキングガイド。 今後自 …
-
-
これでアナタのBBQも劇的に変わる?!バーベキューインストラクターとは?!
今年の『夏』の『BBQ』はこれで劇的に変わる?!熱い濃い夏にしちゃいましょ!!! …
-
-
田沢湖(tazawako)の農家レストランKAEDE!ハイボールにも合う至高のメニューって?
ラピュタパンのようにはさみ込んで。 もしくはオンザPANにして食したい!!!そん …
-
-
まるみドライブインでオススメグルメのジンギスカン!種山キャンプには必須お肉!
おはようございます(^o^) 気管支炎ぜんそく再発(体よわっ!なんて言わないでく …