仙台(sendai)呑み!!!桜の花見も堪能したしね!角館の桜もやな。
2017/10/13
みなさまさまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
おはようございまっす!!!!(^o^)
(^o^)ひゃっほーーーーーーーーーーい。
今朝も清々しく気持ちよくもう少し気温が上がれば朝の散歩も
気持ちいいもんだねーーーーーーーーー(^_^;)
角館の花見も程よく見頃!!!
まもなくゴールデンウィークも始まります!!!
もはや凄い観光客の方々ですが、もっともっと凄いことになるんでしょうなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
(おそろしや。。。。。。)
さ!ささ!仙台の桜も堪能しましたし!!!
「花より団子」!!!
いや。
「花よりビール」!!!
はたまた。
「花より居酒屋」!!!
さーさ。さ!花見でビールも済ませましたし!
いいビールの幸せな時間でした(^o^)
歩いていける距離感に国分町があるようなのでそのまま西公園から
徒歩でテクテクと。
ビール一杯で少し気持ち良くなりながらフラフラと笑
もう間もなく国分町!て、ところでなにやら右手側に気になる居酒屋。。。
「二丁目酒場ぽんた」
友人があそこは安いしいいと思う!
なるほど!
安いしいいのか!
いこう!
単純明快。
来ました笑
980円で「おつまみ」ひとり6品。
ビール1杯。チューハイ1杯。
それで980円!
ここはもともとラーメン屋???だったのかな。
ラーメン食べに来た人専用のカウンター席も設けられてました(^o^)
まずは序盤だしね。
その980円の「欲張りセット」(勝手に命名)を注文!!!
壁にはびっしりメニューのほかになにやらトンチ?なぞなぞ?も笑
注文したのを待ってる間になぞなぞに挑戦。
「火に水をたすと数字のなんになる?」
??????????????????
でした(^_^;)
ほかにもたくさんありましたが、ほぼ忘れました笑
でもこの取り組みはいいですねっ!
注文したものがくるまでにいい時間潰しになりますし。
店員さんとのいいコミュニケーションにもなり得ますね(^o^)
これはお店さんでその町の歴史などをなぞなぞやクイズにして壁に貼りつけといてもいいかもしれません(^o^)
観光客の方々と地元のお店の方との「地元ネタ」を絡めたいい交流の場の創出にもなりえますね!!!
こーゆーやったほうがいい取り組みはじゃんじゃんやっていくべきですね!!!(^o^)うんうん
二丁目酒場ポンタメニュー!!!!!!!!!(^o^)ひゃっほーーーーーーーーーーい。
おつまみ6品も!!!!!!!(^o^)おいしそーや!!
壁一面のなぞなぞにあーでもねぇこーでもねぇと、くっちゃべりながら笑
うんうん。ひとつひとつがなかなか旨いじゃないか(^o^)
これだけで終わらせるわけもない我々。
そもそもこれだけで終わらせようと思っていたのですが。。。。。。
結局3杯目も注文(^_^;)(楽しいとついつい。。。)
なんか。。。唐揚げも。。。(^_^;)。。。
まぁまぁ普通な味でした。これは。
からっとは揚がってましたけどね!!!(^o^)
うんうん。なかなかいい出だしで仙台呑みツアーのスタートでした!!!
さーさ!ここから2件目、3件目へと進んでいきますよーーーーっ!!!
ここまではまだまだ酔いもヨイヨイいい感じ(^o^)
ここからがとっちらかしのスタートになってきますよーーーーーーー笑
ちなみに。
お店情報。 ←「二丁目酒場ぽんた」
なかなかいいとこでしたよ!!!
ぜひ行ってみてくださいねーーーーーー!!!!!
ではでは今日はこのあたりにしておきましょうね!!!(^o^)
あさってからいよいよ「ゴールデンウィーク」が始まります!!!
ボクのいる角館もいよいよ桜!花見!本番!!!(*’ω’*)
今日も張り切って参りましょう!!!!!
ではでは(#^^#)
ハッピースマイルでいきましょーーーーーーーっ(#^^#)
More from my site
関連記事
-
-
田沢湖駅の前にTAZAWAKOベース。地域おこし協力隊の活動としてもブログであげていくよ。
【スポンサードリンク】 さ。 TAZAWAKOベースの内装トークをしますっと。 …
-
-
バリアフリーは慈善事業ではない?!バリアフリー観光で角館・田沢湖は再生する?!
バリアフリーは慈善事業ではない??!バリアフリー観光で観光地は再生する???! …
-
-
今朝も桜満開の角館(kakunodate)から!愛する卵かけご飯!!!
【スポンサードリンク】 みなさまーーーーーーーーーーーーーっっっ!!! おはよう …
-
-
花輪ばやし(hanawa)2017!!今年は壇蜜も参戦!桟敷で待ってろよ!笑
今年もこの季節がやってくる!!!『花輪ばやし』!!! 今日はそんなお話です(^o …
-
-
ユニバーサルツーリズムとバリアフリー観光との関係とは???地域おこし協力隊の独り言。その1
【スポンサードリンク】 『ユニバーサルツーリズム』について考えてみたここ半年。学 …
-
-
ふと思いついて食べ歩きツアー 桜前線南下~後編③~
【スポンサードリンク】 さっ!ささっ!!! 今日もおはようございまっす!!!! …
-
-
乳頭温泉郷を巡るブナの森トレッキング。黒湯から鶴の湯までグルリと満喫。
ブナの実。食べたことあります??(^o^) 今年は凶作の年でしたが、なんとか探し …
-
-
TAZAWAKOワンダフルボーイズは今年も。地域おこ新年。
【スポンサードリンク】 明けましておめでとうございます!!!(^o^) 本年もワ …
-
-
角館de武家屋敷ユニバーサルツーリズム。実地調査。part2
おはようございます(^o^) 『JINRIKI』 先 …
-
-
角館(kakunodate)の桜もいよいよ咲きはじめ!!それでも愛するTKG!
おはよーーーーーーぅございまっす!!!!(^o^)どもども。 そろそろご存じ!コ …