行ける町から行きたい町へ。JINRIKI(じんりき)今年からスタートさせますよ♪
行ける町から行きたい町へ。
昨年の金沢市で行われた『バリアフリー観光全国フォーラム』の時に実際に目で見て触れた車イス牽引補助具『JINRIKI(じんりき)』。
今年、ここ仙北市でも導入することになりました!!!
ぱちぱちぱちぱち。(^o^)
思いがようやくカタチになりました。(^o^)
ここに至るまでにお世話になった市の職員さんに心からお礼を申し上げます。本当に有り難う。
昨年のブログにも書かせていただきました。
誰にでも通用するバリアフリーなんてないんです。
『車イス利用者』でも、元気な車イス利用者さんもいれば、そうじゃない車イス利用者さんもいます。
100人いれば100通りのバリア(障がい)があるんです。
我々、健常者はどうしても。もしくは、どこか。
『障がい者』をひとくくりにして考えてしまいがちです。
それではどんな障がいも解決になんて至ることはないでしょう。
カラス、スズメ、鳩、を『鳥』としているのと一緒です。
それではどのニーズにも対応のできないなんとも中途半端なバリアフリーとなることでしょう。もったいないですね。
正しい知識と一定の関心があればお金をかけなくても出来ることはあります。
『その場しのぎ』でもいいんです。
その障がい者さんに通用した応対が次に出会う障がい者さんに通用するとは言い切れません。
大切なのは、向き合うこと。
障がい者としてではなく、1人の人として向き合う。
その人が今、目の前で困難にぶつかってるとしたら、どう応対しますか。
誰にでもできること・できないことはあります。
それでも
『なにかお手伝いできることはありませんか?』
この1つの思い、一言でいいんです。
車イス利用者だからといって助けが必要とは限りません。
過剰なサポートも必要ありません。
無関心はもっと良くないですが。
その人、その人にして欲しいことは異なります。
ほんの少しのサポートを必要としている人。
サポートを出来る限りしてほしい人。
ニーズはさまざまです。
『障がい者』という考え方ではなく、1人の人としての向き合い方、そして、障がいに対する正しい知識をもつ気持ちが大切です。
障がい者だってタバコも吸えば、ビールも呑みます。
意地の悪い障がい者さんだっているでしょう。
自分と同じ。食欲・物欲・性欲とあります。
お洒落をしたい肢体不自由者さんもいます。
向き合い方を身につけてもらうために普段から障がいのある人たちとコミュニケーションをはかれる環境が必要です。
そのために導入したのが『JINRIKI(じんりき)』です。
車イス牽引補助具として開発された『JINRIKI』は当初は災害避難用として開発されました。
東日本大震災のおりにたくさんの人が逃げ遅れました。
車イス利用者さんもそうかもしれません。
逃げる時の正しい知識を周囲の人が1人でも多く身につけていれば。
災害はいつ、なんどき、起こるのかわかりません。
ここ仙北市でも。
観光の町としての使い方。
災害時の対応としての使い方。
これからじっくりと話し合い、どう町に還元していくのか。
正しい判断云々なく、やってみてダメなら考え変えればいい。
動かないでいることが一番ダメ。
正しいと思うことよりも、
楽しいと思うことに一生懸命。
そんな気持ちでこれからも取り組んでいこうと思います(^o^)
ではでは。
More from my site
関連記事
-
-
秋田犬と武家屋敷通りとボク。今日は休日にしてしまおうな、日。
【スポンサードリンク】 どうした???笑 ???笑w …
-
-
毎月11日はサムライの日です。角館の武家屋敷でタイムスリップしてみませんか(^o^)
【スポンサードリンク】 サムライの日。ご存じでしたか??? &nb …
-
-
地元がヤバい・・・と思ったら読む凡人のために地域再生入門の著者木下斉さんの考える地域おこし協力隊について。
地域おこし協力隊としてまもなく2年が経ちます。 早いモノです。 ここ仙北市に来て …
-
-
キャミソウルブラザーズin花輪。花輪商店街町中グルメ満腹駅伝編。
【スポンサードリンク】 タイトルどおりです。 もはや何度目の花輪でキャミさんでし …
-
-
町の面白がり方を学ぶ会。どんなミライを子どもたちにバトンさせますか?
私から始まる仙北のまちと暮らし方 視点を変えれば見えてくるまちのお …
-
-
ミライロ岸田ひろ実さんから嬉しい投稿がありましたのでご紹介♪
【スポンサードリンク】 岸田ひろ実さんのfacebookに先日、自分にとっても凄 …
-
-
ユニバーサルツーリズムが高齢者や障がい者さんに与えるその効用について。
『ユニバーサルツーリズムとバリアフリー観光』が高齢者や障がい者の方がtにあたえる …
-
-
ユニバーサルマナーからキャミズヤタイまで。今年の夏の振り返り。
少しばかり。 ご無沙汰してました(^o^) 高橋優くんの秋田キャラ …
-
-
TAZAWAKOワンダフルボーイズは今年も。地域おこ新年。
【スポンサードリンク】 明けましておめでとうございます!!!(^o^) 本年もワ …
-
-
角館駅から徒歩10分で飲んで歌って泊まって5250円!?シェアハウス北浦を見学してきました♪
【スポンサードリンク】 加藤さん。事件です。 こんなチラシが角館の …