ある日の休日の過ごし方。角館からたまには離れて~。。。ません笑
2017/10/13
おはようございまーーーーーーーっす!!!(^_^)どもども。
ご存じ。コバヤシです(^_^)
5月に入りまして2日目となりました(^_^)
仙北市角館町に移住してから3ヶ月が経ちました(^_^)
毎日毎日なにがしか起こり、楽しく過ごさせていただいてます!(^_^)
角館の桜「シダレザクラ」と「ソメイヨシノ」はまさに今が見頃っ!!!
連日、観光客の方々が凄いですねっ!!!(^_^;)
桜並木駐車場に停まる大型観光バスの数がエグい。。。笑
こんだけ毎日来てるのかーーーーーー。。。。。と。
ほんと交通整理されてる警備員の方々や市役所の職人の方々。
「お疲れ様でございます。」m(_ _)m(ホント頭がさがります。)
高齢者や障害者、健常者、外国人旅行者など凄いですもんね(^_^;)
そんな角館の桜並木。今はこんな感じ(*^_^*)
ソメイヨシノ!!!(*^_^*)
桜のトンネルーーーーっっっ!!!
ひゃーーーーー(*^_^*)
桧木内川沿いから見上げてみた(*^_^*)
これまた圧巻!!!!!
ぽつぽつと可憐に咲いている水仙もまたいいですよねーーーーー。
画像では伝わらない、息を飲む美しさです!!!(桃源郷ですなーーー)
ところにより雲が多かったですが晴れ間もありすがすがしい時間でした!
ここは約1キロに渡り、この桜並木のトンネルが続きます(*^_^*)
るんるんとお散歩するのも気持ちいいもんですよ(*^_^*)
これからはこの桜並木も新緑になり、また違った魅力が見られるでしょうねーーーーーー(*^_^*)(新緑が好き)
ちなみに。
武家屋敷側のシダレザクラはこんな感じですよーーーーーーーーーー。
ところどころに葉も見え隠れ。ソメイヨシノよりも1週間???ほど早く咲いてましたから当然と言えば当然(^_^;)
それでもまだまだ見応え、撮り応えあるかと思います!!!
5月5日まで「角館のさくら祭り」は開催してますのでドライブがてら、ふらっといらしてみてくださーーーーーーーーーーーい(^_^)
いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし。キレイ。。。
こらはわざわざ角館に来たくなりますな(^_^)
夜になりますと、またこの「シダレザクラ」は表情が変わります。
ライトアップにて化粧され日中とはまた表情が変わります(^o^)
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
キレイ!!!!!!
「なんもいえねぇ。。。」ですな。(北島康介ですな。)
夜になるとまだまだ多少冷え込んだりもしますが、皆さんとても幸せそうに写真を撮り続けてましたね(^_^)
シダレザクラを幸せそうに撮ってる姿を見てこちらも幸せなココロあったまる気持ちになりました(^_^)
(ほんと皆さんもライトアップされててね。ステキでした。)
お風邪などひかないようにご自愛くださいませ。皆様。(手紙???)
このまま武家屋敷側を歩き、自宅に戻りました。(^_^)
楽しい一夜でした!!!!!
なんかとりとめのない休日の記事を書こうかと思いましたがなぜかやっぱり角館の桜の記事になっちゃいましたね笑
(ブログの投稿タイトルを変えなきゃ。。。。。)
角館ラブが強すぎて。。。。笑(^_^;)
※このあとブログタイトルを変えました。m(_ _)m
今日はこのあたりでやめときましょうかね(^o^)
今日は前回お伝えしていた「サムライチャレンジ」の皆様を「サムライ」の格好をして、田沢湖ローズパークガーデンさんにてお出迎えします!
クラシックカーが50数台!!!
凄い数ですよね笑
写真にばっちり撮ってもらわないと。。。。。
頑張って「攘夷」してきます!!!(ウソです)
では今日はこのあたりで。
(^o^)どもども。
今日も皆様にハッピースマイルっ!!!!(^o^)
More from my site
関連記事
-
-
角館に住み、地域おこし協力隊としてのここ数ヶ月。自分の振り返り。
【スポンサードリンク】 今日は振り返り。季節は順調に冬に向けての準備を始めた11 …
-
-
SUP。岩城。カレー。秋田(akita)あれこれ食べたモノまとめ。
【スポンサードリンク】 最近食べて撮り貯めてた写真をメインに今日もススメテいきま …
-
-
田沢湖(tazawako)観光・紅葉を楽しむ方必見。オススメグルメをご紹介。
【スポンサードリンク】 田沢湖の農家レストラン、『KAEDE』さんに行ってきまし …
-
-
日本式アウトドアBBQスタイル『ヤタイ』を世界の繋がりの場に♪
【スポンサードリンク】 ヤタイ製作5日目。 これは『日本式アウトドアBBQ』スタ …
-
-
田沢湖潟分校にて西谷雷佐さん講演会『ユニバーサルツーリズム』についてお話しいただきました。
腹をくくった地元のプレイヤーをいかに増やすのか。増やしていくのか。 …
-
-
田沢湖駅の前にTAZAWAKOベース。地域おこし協力隊の活動としてもブログであげていくよ。
【スポンサードリンク】 さ。 TAZAWAKOベースの内装トークをしますっと。 …
-
-
角館(kakunodate)の穴場スポット!!夜の『げんべい(genbei)』さんへ!!
おはようございまっす!!!(^o^)どもども。 5月 …
-
-
レッツジョセササイズ♪ いや、もうホント勘弁してほしい。雪。
かいてますか。雪。 こんなキレイな景色も魅せてくれる …
-
-
ユニバーサルツーリズムとバリアフリー観光との関係とは???地域おこし協力隊の独り言。その1
【スポンサードリンク】 『ユニバーサルツーリズム』について考えてみたここ半年。学 …
-
-
地域おこし協力隊こそ副業。秋吉直樹さんの考え方もうなずける。話。
地域おこし協力隊は副業オッケーなんです!!!part2 自分の未来 …