『地域おこし』の協力隊としてあれやこれや。ブログ読んでいただきありがとうございます(^o^)
2018/10/16
最近、「ブログ見てるよー。」という声を聞くようになりました。
ありがとうございます(^o^)
こんな中学生レベルの文章構成となんもひねりのないブログにお付き合いいただき。
ホント感謝です。
見やすいでしょうか?
読みやすいでしょうか?
たまには役に立つ情報をお届けできてるでしょうか?(^_^;)
これからもよろしくお願いいたします(ぺこり)
地域おこし協力隊としてここ仙北市に来てからだいぶ経ちました。
残す任期も1年と4ヶ月。
早いものですなぁ。
このままここにとどまるのかどうなのかたまに聞かれることもありますが、全くまだ考えてません(^_^;) (無計画・・・)
人生行き当たりバッチリ。という感覚でもあるので。
その場その時の瞬間的な『コレだっっっ!!!』
が、
今までの生き方を振り返ってもあるので(地域おこし協力隊になろう!と、思ったのもそれに近いものがある)、いずれどこかのタイミングで今のまま生きてるとあるんだろうな・・・と、安易に考えてます。
人生1回こっきり。反省も後悔もその場でしてあとは前向くだけ!
『地域おこし』でいろいろやりすぎじゃない?という陰での声も届いてます。
確かに!!!と、自分でも思います笑w
任務活動というものがそれぞれの隊員にはあるので、自分もしかり。
なので、その任務以外に関しては『いろいろ』になるんだろうなと思います。
ただ、自分たち地域おこし協力隊は任期後の生活費を保証はされていません。
自分で稼ぐ術を見つけるか地域に就業するか、はたまた別の地域に移る、実家に戻る、地元に戻るなどの選択肢があります。
地域おこし協力隊のみならず、その土地で職を失った人にはそう選択肢が与えられますよね。
出来るなら、自分の生活費を自分の術で稼いでその地域で暮らしていけたらそれ以上最高な事はないと自分は思います。
安定した生活を望む人らからすると???と、なることかも。
それが『地域おこし』にも繋がるならいいですよね(^o^)
『地域貢献』がそのまま自分の生活費にも直結する。
そんな想いが『いろいろやりすぎ』になるんでしょうね(^_^;)
もちろん、自分の活動に深く理解をしてくれる人も多く存在します。
本当に感謝。
勢いでやってるとこもあって、時に本気でダメだしされることもあるけど、それこそ本気で自分のことを思えばこそ。ありがとう。
その地域にあるものを活かし、そこに可能性を見つける。そして、それをそこに暮らす地域の人にも自分事として、一緒にやってもらう(これは願望)。
そうして続いていくものだと今は考えて、『いろいろ』やってみてる。
やってみないとわからないもんね。
声に出さないと届かない。
探さないと見つからない。
あたりまえなことだけど、自分たちの今のままでこれからもいいの?て、思う。
今の高校生・中学生・小学生・幼稚園児・・・にどんな町のバトンを繋ぎますか。
その町だからこその潜在能力と可能性をみんなで楽しみながら、「あらよっと。」って、ひょいっと課題解決していけたらいいですよね。
ナンの話???笑
これからも『楽しい!』て思えることを自分なりに発信してきますし、やっていくと思います。
理解しづらいこともあると思いますが、
今後ともよろしくお願いいたします!!!
ではでは(^o^)
More from my site
関連記事
-
-
地域おこし協力隊は本当に『地域』をおこせるのか。
高齢者や障がい者、ベビーカー連れの方、訪日外国人、そしてその地域に住む人すべてに …
-
-
JINRIKIを携え、今日は大曲支援学校せんぼく校さんへ(^o^)♪
【スポンサードリンク】 先日、大曲支援学校せんぼく校さんへ。 今後 …
-
-
さ!今日から5月!(^o^) 角館(kaunodate)の桜もまだまだ見頃っ
おはようございまーすっ(^o^)どもども。 今日から5月!!!(^ …
-
-
地域おこし協力隊の救世主!秋吉直樹さんのブログをご紹介!
【スポンサードリンク】 『地域おこし協力隊』として敬愛する秋吉直樹さんのブログを …
-
-
地域おこし協力隊はなんのために必要なのか。目的をわかりやすく明確に共有を。
【スポンサードリンク】 前回のブログで秋吉直樹さんのブログ記事を紹介させてもらっ …
-
-
ご無沙汰してました。これからまた宜しくお願いします。
【スポンサードリンク】 ご無沙汰ですか。小林。 ご無沙汰してました(^o^) ど …
-
-
ユニバーサルツーリズムとバリアフリー観光の関係とは?地域おこし協力隊の独り言。その2
『ユニバーサルツーリズム』と『バリアフリー観光』の関係性とは一体どういうことなの …
-
-
地域おこし協力隊の活動ベースはどこにあるのか。自分主導で活動していかなればならない理由。
タイトルどうりですが。 コチラのブログは2年前に仙北 …
-
-
秋田犬と武家屋敷通りとボク。今日は休日にしてしまおうな、日。
【スポンサードリンク】 どうした???笑 ???笑w …
-
-
秋田県の自治体初!ユニバーサルマナー検定in仙北市を開催します。
6月!! 夏、はじまりました。(^o^) とはいえ、毎日どんよりした天気が続いて …