安西先生・・・キャンプがしたいです・・・キャンプしたい!はよキャンプっ!
2020/05/22
タイトルどうりですが。
キャンプがしたいんです。
4月から秋田県最南端のにかほ市にやってきました。
(にかほ市のみなさん、よろしくお願いします)
新型コロナウイルスの影響で世界レベルで外出自粛が続き、
まもなく2ヶ月が経とうとしていますね。
皆さん、ほどよく息抜きできてますか?
自分は田植えやら山菜採りやらで、ほどよく(不要不急もたまにありながら)お外にでています(いました)。あまり室内に籠もりすぎるのも心身にあまり良くありません。(3密はまだ控えよう)
日光浴などのD活(ビタミンDを生成する)を心掛けてみましょう。
春は山の恵みに感謝。秋田はホント山菜の宝庫。
秋田でも冬になると毎日鬱々とした日が続きますが、日光浴不足によるウィンターブルーなるものがその原因とも言われていますのでね。
程よく陽にあたること大事。
キャンプ。
したいですねー。
今やテレビでも毎日のようにお家でキャンプ、手軽に簡単キャンプ飯っなどなどアウトドアブームにコロナのおかげになるのかさらにブームが乗っかってきてますよね。
今年は残念ながら、さまざまな各地域のお祭りやイベント、音楽フェス、そして、子どもたちの部活動やそれに伴う大会と、
自粛連鎖がまだまだまだとまりません。
秋田も夏のお祭り・花火大会はほぼ中止と決まりました。
となると、秋田だと秋田市のイオンに行くか大曲のイオンに行くか、ドンキホーテに行くかブックスモアに行くしか選択肢はありません。
(そんなことはない)
まだまだ県境を越えて盛岡市や仙台市、などに遠出というのも県外ナンバー狩りに遭うのも恐いし・・・。
秋田の家族はどこで遊べばいんだ!!!
と、なるとキャンプ1択。しかない。ありません。
のんびりと、人と人の距離もほどよくディスタンス。
広い敷地であれば子どもと飼い犬を走りまわらせてもいい。
腹が減れば肉を食い、喉が渇けばビールを流し込めばいい。
日光浴もしながら読書。読み貯めていた本のほんの数冊持っていったり。
焚き火をしつつ、夜の宴にむかってキャンプ飯をこさえてみたり。
食料は現地で調達、もしくは山の恵みをすこしお裾分けしてもらう。
産直やスーパーなどでその場にしかない地物グルメを楽しんでみたり。
知らないスーパーってなんであんなにワクワクさせるんだろうね-。
(あー、キャンプ行きたい)
もちろん、お洒落気取りのクソ野郎してもよい。
映えよう。せっかくキャンプをしてるのだから。
もちろん、逆もしかり。
映えずともよい。ただただ食欲に身をまかせて
がっつくもまたキャンプの醍醐味。です。
冷凍食品パーティー、お惣菜パーティー、コストコパーティー、
なんでもキャンプは許してくれる。(節度大切)
とっぷりと宵があたりを包み込んだらただただ火に身をまかせて
たゆたう灯りにぼへぇ~とするもよし。(直火厳禁)
インスタントだろうがスタバだろうが、キャンプの朝のコーヒーは優勝。
たまらない心地よさと美味さがそこにはある。キャンプ最高。
やかん最強。
ムリにお洒落気取らなくてもいい。お湯になればいんだもん。
あれな。朝風呂の気持ち良さな。ハイシーズンでも朝はちと寒い。
冷えた身体を芯までぬくめて今日の行程をにやにやと考える至福。
少しは映えを意識して満たされた承認欲求。
タイトル冒頭にも書きました。
キャンプがしたいです!!!安西先生!!
キャンプが好きだと叫びたいし、キャンプだけ見つめてるし、煌めくキャンプに捕らわれてたいし、絶対にキャンプだし、マジマイフレンド。
さ、みんな、今年はキャンプしよう。
行きたい!て人、グルキャンだな。
ではでは。
More from my site
関連記事
-
-
だいせんのバーガー。気になる♪気になる♪あのお店(田村商店)ついにイン♪
自分の住む町。 角館から『海』を見たい!!!と、禁断 …
-
-
仙台(sendai)ぶらり旅。『桜の町』角館(kakunodate)を離れて。
みなさーーーーーーーん(>_<) おはようございまっす!!!!(^o …
-
-
角館(kakunodate)にも秋田の秋の味!あじまんがたこポンがやってくるぞ!!
【スポンサードリンク】 『バリアフリー観光』を実現させていくために知っておかなけ …
-
-
全国まるごとうどんエキスポ2017!!いよいよ今週末開催ですね!
【スポンサードリンク】 9月も今週で終わり!!!ですね(^o^) 早いものです。 …
-
-
花輪ばやしの町、花輪で水鉄砲合戦!!!いざ!勝負勝負っ♪
水鉄砲合戦!!! 先日、鹿角市花輪で開催されました!(^o^) & …
-
-
角館(kakunodate)のとある1週間の一日の始まりについて。ー角館の朝ランー
【スポンサードリンク】 おはようございます(^o^) ご存じ!コバ …
-
-
山形ヤタイ、仙台ヤタイに続き『秋田ヤタイ』!!コツコツと製作続けてます笑
ヤタイ製作がスイーっと順調に滑り出してます。(^o^)   …
-
-
秋のオススメキャンプ場!!弘前岩木山を一望絶好ビューキャンプ場とは!?
【スポンサードリンク】 秋はキャンプにBBQ!東北では『鍋っこ』とか山形・宮城で …
-
-
弘前(hirosaki)と角館(kakunodate)観光の共通は人力車にあり。JINNRIKIを活用したバリアフリー観光。
【スポンサードリンク】 この前の休日で久しぶりに弘前観光してきました(^o^) …
-
-
盛岡で本格讃岐うどん。好きです!みししっぴ饂飩!
【スポンサードリンク】 まだまだ替えてませんか。衣。 もうすぐ12月。 【スポン …