にかほ市で飲食店・商店街応援プロジェクト、おうちdeレストランがスタート!
2020/06/13
タイトルどうりですが。
にかほ市の
にかほ市民による
にかほ市民のための
プロジェクトがスタートしております。
その名も
おうちdeレストラン
新型コロナウイルスの影響をここにかほ市も多大に受けています。
飲食店、商店街の皆さん、観光業、宿泊業に携わる皆さん、また、飲食店、宿泊施設などに食材を下ろしている仲卸の方や漁業関係者と、どこもかしこも待ったなしで打開策をもとめられておりました。
にかほ市では、各事業者さん達に国からの給付金に市独自でも給付金や助成金を打ち出しました。
それにさらに市民の皆さんにも御協力いただけるようにとスタートしたのがコチラのおうちdeレストランプロジェクトです。
ほんの少し前は各地域でエール飯というテイクアウトで応援!というものがSNSを通じて県内において広がっていましたが、にかほ市ではこちらのプロジェクトになります。市境、県境を超えてもらうのは未だ少し待って!という断腸の思いもあるかと思いますが。
出来れば県内・県外多くの方に参加していただき、にかほ市を楽しんでもらい、しっかりお金を落としていって欲しいですからね。
(個人的な見解です)
コチラの取り組みは協賛参加店舗にてテイクアウトをしてポイントを貯めて商品券(2,000円分)に交換して商店街で使おう!というもの。
200円で1ポイントたまり、
20ポイントで商品券と交換。
つまり、
4,000円分のテイクアウトで2,000円分の商品券がもれなくゲットできちゃいますよ!!!
という、スペシャルな企画なんですね。
コチラがポイントカード。デザイン好き。
氏名・住所・電話番号を記入して応募してくださいというシステム。
直接持っていっても大丈夫??ではないんですかね(確認中)
たくさんの店舗が今回のプロジェクトに参加しています。
にかほ市限定の取り組みですが、にかほ市民の方にはひとりでも多く、共感、協力してもらえるといいですね!!!
自分も貧乏ながら・・・訂正、微力ながら!
1店舗でも多くのお店に足を運び、テイクアウトして、プロジェクトの盛り上がりに参加したいと思います!!!
これを機会ににかほ市のたくさんの飲食店さんと顔馴染みになれたらいいな!!!
食べて応援!
買って応援!
楽しんで応援!!!
していきましょう!
More from my site
関連記事
-
-
にかほ市に来たら食べてもらわないと困るラーメン屋がある。湯の台食堂さん。
タイトルどうりですが。 おはようござい …
-
-
にかほdeグルメ。鳥海ラーメンが食べられるのはブルーパークさんをご紹介!
【スポンサードリンク】 タイトルどうりですが。 &n …
-
-
仙北市から、にかほ市へお引っ越し!移住定住促進に向けて、reスタートです!
【スポンサードリンク】 ご無沙汰しております! ユニバーサルコバヤシです。 キ …
-
-
にかほ市は毎日が絶景日和。にかほ式テレワーク・ワーケーションの提案。
【スポンサードリンク】 タイトルどうりですが。 &n …
-
-
象潟のディープな世界。魚や英さんに初・訪問!鳥海あがりこ大王おにぎり?!
タイトルどうりですが。 地元!!!とい …
-
-
4月より、にかほ市の『移住リエゾン』に就任させていただきました!!
タイトルどうりですが。 この度、秋田県 …
-
-
外出自粛・休業疲れ・温泉休業=温泉に入りたい(切望)の末に辿り着いた神様のお風呂(神の湯)
【スポンサードリンク】 タイトルどうりですが。 &n …
-
-
外出自粛・三密をしつつ野山と濃厚接触。秋田の山はいい。山の恵みに感謝。
タイトルどうりですが。 GW中は、人の多いところにも …