秋田のボードゲームおじさん小林が初心者だからこそオススメのボードゲーム・カードゲームを紹介します!続編
2020/06/19
タイトルどうりですが。
秋田のボードゲームおじさんこと小林(通称・自称)が、自分自身がボードゲーム・カードゲームの初心者でありながらボードゲーム・カードゲームサロンを高齢者や障がいのある子ども達などに開催し、認知症予防・脳トレ・知育に効果を発揮?させてました。
初心者だからこそオススメできるボードゲーム・カードゲームをいくつかご紹介させていただきます。
ご家族・ご友人と一緒にご自宅やキャンプ場など場所を選ばずに楽しんでもらえますので、どうぞお付き合いください。
だいたい15分くらいで一度終わるゲームをメインに紹介します。
小さなお子様とも楽しんでもらえるコチラから。
キャプテン・リノ。こちらも楽しいですよー!!
ルールがとても簡単で、子供でも普通に大人に勝てるので、子供と遊ぶにはうってつけのボードゲームです!今回はそんなファミリーにおすすめのボードゲーム『キャプテン・リノ』のルール・遊び方を紹介します。
キャプテンリノは「壁と屋根を積み上げていくバランスゲーム」です。
「土台カード」「屋根カード」「壁カード」「キャプテンリノのコマ」の4種類が入っています。
やることはシンプルに2つだけです。
自分の手番でやることは「①壁を立てる」⇒「②屋根カードを重ねる」という2つだけです。
カードを積み上げていくハラハラドキドキと崩してしまわないように連帯感も同時に楽しむコトができます。
カードには特殊カードもあり、1回休み、1人飛ばし、2枚重ね、順番逆さなどあり、慣れてくれば戦略的にも遊べるボードゲーム・カードゲームです。
誰かが積み上げたカードを崩したらゲーム終了です。
ぜひ、みんなでハラハラドキドキしながらすべてのカードを積み上げてみてください!!!
ちなみにコチラもドイツのHABA(ハバ社)製の名品です。
気になった方はコチラから。
次に紹介するのはコチラ。
ツインイット! (日本語版)
コチラは対象年齢が6才以上~です。
ただし、絵柄がわかればいいので、3才でも4才でも大丈夫です。
絵柄合わせの反射神経型のゲームなので大人でも得手不得手のあるカードゲームになります。
しばらく見ていると目がチカチカしてきそうですよね笑
ビビッドなデザインと紛らわしい絵柄がミスを誘発させやすくされています。反射神経がいかに早くてもミスの連発・・・なんてこともありえます。
しかもカードの表と裏にいろいろなデザイン模様が描かれています。同じ模様のカードが、2枚または3枚とあったりします。ここが面白いところ。
場にどんどんカードが出されていくと同じカードや似たカードとどんどんでます。その中から同じ絵柄を見つけてカードを集めます。集めたカードは自分の手元に並べて置いておきますが、自分が先ほど取ったカードと同じ絵柄のカードがまた出てくる場合があります。
その時は先に自分の取った2枚のカードも相手に取られる対象になります。ヘタしたら相手に取られて一気に相手に3枚取られてしまうことになります。
ココが面白い!!
目がチカチカしてきます笑
よーーーく見ると同じようなものや同じものまで・・・。
先に何組集めた人の勝ち、と決めておくと良いです。
高齢者の方とも試してみましたが、皆さん白熱するわミスは連発するわで、しっちゃがめっちゃがでしたが、本当に楽しそうでした。
ツインイットは呑み会などのパーティーゲームでも盛上がると思います。
男女ペアにして、それぞれ取った枚数で勝敗を競い合うというのもオススメです。連帯感が生まれます。
取っても安心してられない反射神経型のゲームの新定番です。
連鎖と呼ばれる取るたびにまた新たに取るが生まれるコトがあります。
連鎖からのミスなんてこともあるので注意しましょう。そこが面白いポイントでもありますが笑
ちょっと興味があるという方はコチラから。
カードのデザインも1枚1枚可愛らしいですし、ウラ表に絵柄が描かれているのですっと遊べてしまうゲームです。
オススメしますので、ぜひお試しください(^o^)
ではでは。
ピース。
More from my site
関連記事
-
-
田沢湖駅前『TAZAWAKOBASE』をちょいと配置換え。たくさんの人に利用してもらいたいからね(^o^)
【スポンサードリンク】 田沢湖駅から徒歩3分。このブログでもちょこ …
-
-
ボードゲームサロンTAZAWAKOBASE。田沢湖駅前でゆるっと開店中。
たまに始めてみたボードゲームサロン(カフェ)。 場所は田沢湖駅から徒歩3分ほどの …
-
-
東北ホッピング。田沢湖駅前TAZAWAKOBASEに地域の熱い血潮が全員集合!!
【スポンサードリンク】 しばらく放置していたブログ。 なかなか時間とらずにパソコ …
-
-
田沢湖駅前TAZAWAKO BASEでボードゲームカフェを。知育・脳トレ・認知症予防と居場所づくり。
田沢湖駅前にできたシェアスペース『TAZAWAKO BASE』。の利活用をまた考 …
-
-
秋田のボードゲームおじさんが初心者向けにオススメするゲームをご紹介します!!
タイトルどうりですが。 …
-
-
秋田のボードゲームおじさんが誰でもすぐに楽しめるゲームを紹介します!今日はドブル!
タイトルどうりですが。 …
-
-
秋田のボードゲームおじさんが初心者向けオススメゲームを紹介します!!
タイトルどうりですが。 秋田のボードゲ …
-
-
秋田のボードゲームおじさん!(初心者向け)ボードゲーム・カードゲームをあれこれ紹介します
【スポンサードリンク】 タイトルどうりですが。 秋田 …
-
-
秋田のボードゲームおじさんが初心者にオススメのゲームを紹介するよ!
【スポンサードリンク】 タイトルどうりですが。 秋田 …
-
-
田沢湖駅前『tazawakobase』出張ボードゲームサロンを開催♪
ご無沙汰してましたー。 4月になってから最初のブログ。 どもども。皆さん元気でし …