弘前(hirosaki)!!市民の台所。『虹のマート』へ潜入。
2017/10/13
おはようございまっす!!!(^o^)どもども。
今朝もスッキリ爽やかな朝を迎えられましたっ!!(*^_^*)
なんだかめっきり『夏』!な天気が続いてます。が、
今日は弘前市民の台所『虹のマート』についてジャカジャカ書いていけることを書いていきたいと思いますっ(*^_^*)
こんなのがありましたから先だって貼っておきます(*^_^*)
なかなか面白いですよね!!!
そして。弘前と言えば。
弘前のB級グルメの代表といえば。。。!!!
そう。
弘前市民の味。といえば『いがめんち』ということで、知る人ぞ知るグルメでしたが、知名度を徐々に高めています。
地元で活動している「弘前いがめんちを食べるべ会」さんをご参照ください。
ざっくりといいますと、「いが=イカ」ということで、イカげそを細かくして、粗く刻んだ玉ねぎなどを小麦粉ベースの衣と合わせて、揚げたり焼いたりしたメンチカツもしくはハンバーグ状のもの。
具材はイカげそと玉ねぎが必需品ということぐらいで、あとの具材は自由、というB級グルメですね。
お店ごとに違うので飽きることはない、というか、いろいろ食べたくなりますけど、定食屋さんや居酒屋さんに行くといろいろ試すには不利。
ということで、いくつかのお総菜屋さんに寄ったほうが効率的ですので、今回は弘前駅前に宿をとり、虹のマートへ直行しました。
そして。こちらが『虹のマート』さん!の外観!!!
昭和感メランコリックばんばんな外観。(^o^)
なんと『生き活き市場』。。。『虹のマート』。。。
古びた建物ですが、すごい混み合っていました!!!(^o^)
まさしく市民の台所ですね。(まさに惣菜天国っ)
そして自分のここ一番の目当てはやっぱり『イガメンチ』!!!
虹のマートの店内には3店舗の惣菜店がありますが自分の目当てはお惣菜店『あいさか』さん!!!。
お惣菜あいさかの『イガメンチ』!!!(^o^)
一応、イカメンチ。。。なんですね笑
(おばちゃんらはイガメンチイガメンチ、としゃべってましたけどね笑)
ゴロンゴロンと積み上げられたこの『イガメンチ』の、
山!!!山!!!山!!!
目の前のオープンな厨房で揚げられた『イガメンチ』が、続々と積み上げられていきます。握りこぶしと同じくらいの大きさで、なかなかなジャンボビックサイズ。程よく焦げたゲソの香りがふんわ~りと漂いますよ!!
表面のカリカリイカに包まれて、中の具材に優しい甘さのキャベツとニンジンが登場します。
これでもかっ!!!!!と、
ギュウギュウに詰められたキャベツがとにかく美味しいです。似た味を探すならば、お好み焼きのイカ玉に似ていますが、カリカリで香ばしいイカが口の中いっぱいに広がる点が全く異なります。いつでも。そして何度でも食べたくなる弘前市民の味。B級グルメのナンバーワン。。ですね!!!
冷めてても美味しく食べられるので、お土産としてまとめて買っていってもいいですね!間違いなく喜ばれると思います!!!
自分だったらシッポふって喜びます!!!(^o^)
そして。虹のマートのもう一つの個人的オススメ!!!
お惣菜ハマダさんのママカレー!!!
日替わりでカレーのメニューは変わりますが、
この日は『角煮カレー』、『シーフードカレー』の2種類でした!
んーーーーーー。どちらにしよう。。。(^_^;)笑 悩む。。。。笑
ということで。。。。(^_^;)
シーフードカレーにしました笑(画像ぶれちゃった笑)
ハマダ特製
『なつかしい定番の味ママカレー』
カレー弁当(大)400円。
カレー弁当(並)300円。
カレーのみ100g105円。
どのカレーメニューもこの価格なようです!!(なんて良心的っ!!!)
ここ『虹のマートに来たら、このお惣菜2店舗には必ず寄ってみてください!!!(^o^) (間違いのない品揃えと満足度!ですよ!)
営業時間は午前8時から午後6時までです!!
定休日は毎週日曜日となりますのでご注意ください(^o^) |
弘前市へ遊びに行ったら虹のマート。。。寄らなければならない、まさに市民の台所。でした!!!
ではでは今日もこのあたりで(^o^)
次回はなにを書こうか考えながら今日も1日スッカリ張り切っていこうと思います(^_^)
どもども。
あ。
今日も皆様ハッピースマイルっで(^o^)
「行ってらっしゃいっ」
More from my site
関連記事
-
-
角館(kakunodate)の穴場スポット!!夜の『げんべい(genbei)』さんへ!!
【スポンサードリンク】 おはようございまっす!!!(^o^)どもど …
-
-
そもそも地域おこし協力隊は必要!??
おはようございます(^o^)どもども。 ご存じ。コバヤシです(^o …
-
-
弘前観光(hirosaki)とキャンプで一休み。岩木山の麓でユニバーサル忘れ。
たまにはキャンプをした話しを・・・(^o^) ユニバーサルユニバーサル、バリアフ …
-
-
虹のマート!石田パン!ママカレー!獄温泉に入り放題?なキャンプ場?!
【スポンサードリンク】 たまにはこんな突拍子もない角度からのブログもいいかなと。 …
-
-
秋のオススメキャンプ場!!弘前岩木山を一望絶好ビューキャンプ場とは!?
秋はキャンプにBBQ!東北では『鍋っこ』とか山形・宮城では『芋煮会』とか呼ばれて …
-
-
バーモント??ヒデキ感激なカレーってママの家庭の味?!
おはようございまーす(^o^)どもども。 そろそろこの『おはようご …