モンテローザの「千年の宴」と西木の隠れた名店「かしわ家」
2017/06/22
そういえば・・・ 思い出しました・・・
この前に食べたラーメン屋さん西木『かしわ家』の
白味噌ラーメンが美味しかったです!!!
『かしわ家』の白味噌ラーメン(^o^)
え?白???て、思いました?笑
これ『シロ』なんです(^o^)
コクのあるしつこくないスープにやや太めの麺が相性バッチリでした!
場所は仙北市西木町桧木内にあります(^o^)
お店は 1977 年 に開店。(^o^)
創業 40 年の老舗のお店とのことです。 立地は正直言って全然、 好条件とは言えない場所ですし、地域人口も 5000 人程の西木町にお店はあります。 それでも口コミなど(今はSNSなどでも情報を得て来る人も多いのだとか)、 遠方からわざわざ来るお客さんも少なくないそうです(^o^)
勿論、 ご近所さんや常連さんでお昼時は毎日盛況ということです。 毎日食べても飽きのこないラーメンと店主の独特な雰囲気が人気のお店です(^o^)
こちらがメニュー一覧(^o^)
『麺』の量を『普通』、『中盛り』、『大盛り』と選べるようにもなっていて、チャレンジャー精神をくすぐられます笑
(ただ、『普通』でも麺の量は多いですから笑)
お店の外観(^o^) 辛口ラーメン推しですね笑
なんとも味わい感じるノスタルジーな看板です♪
創業40年のヒストリーを感じられますね(^o^)
食べログに掲載された店舗情報です(^o^)
ただ・・・『かしわや ラーメン』で検索(ググる)すると、だいたい柏市のラーメン屋情報笑
1階はラーメン屋さん。2階はちょい飲みな居酒屋としてやっていらっしゃるようです(^o^)(行ってみたい・・・笑)
正式名称は『かしわ家食堂』 な、ようです(^o^)
『西木 ラーメン かしわ家』で検索(ググる)してみてください!!!
はい。最近の侮れない居酒屋チェーン店の『馬刺しユッケ』
また。(^o^)
いきなり話しの段落なく、投げっぱなしジャーマンスープレックスかのごとく飛び込んできましたよぉ笑(昨日のお話の続き?になるのかな笑 読んでないよ!て人は申し訳ありませんが1つ前のブログ投稿をお手数ですが、ご覧ください・・・m(_ _)m)
いやしかし。美味しそうですよね?(^o^)
実際に美味しかったんですけどね(^o^)
これでお値段も600円くらいでした(580円)
と、まぁ『馬刺し』くらいならだいたい居酒屋チェーン店。あるでしょ。
思いますよね(^o^)
これ見てください。これ。
その日に水揚げされた『直送鮮魚』のお刺身!!!
『新潟』・『石巻』・『館山』・『沼津』・『境港』・『佐世保』と全国津々浦々(この表現は古い?w)の漁港からその日に水揚げされた新鮮なお魚さんがそのままお刺身に!!!
それにしても・・・
なんと尖ったメニューの名前の付け方でしょうか笑
「その日その日」にならないと鮮魚名がわからないのだからメニューもそのままだろうっ!!ということでしょうか???笑
『鮮魚のネギまみれ』(だったような・・笑)というメニュー名でお刺身の下に水切りしたタマネギがのせられており、お刺身でクルっと巻いて食してくださいということでしょうかね(^o^)
(確かにその食べ方は美味しかった(^o^))
そして、もう1つ。
炙り桜鯛の胡麻醤油和え!!!390円
水揚げされた新鮮なまさに今が『旬!』な『桜鯛』を胡麻醤油で和えてあります!(メニュー名そのままです!!!)
このまま食してももちろんいいんですけど、この手前にチョコンとのせられているワサビをちょっとつけてから食するとこれまた全っ然!違う味わいでこれはホントおすすめします!!!(^o^)
今回はたまたま訪れた居酒屋チェーン店『千年の宴』さん。(^o^)
店舗検索するとここ秋田県内はだいたい『魚民』さんが出てきます笑
(ぐるなびさんの店舗情報(^o^))
モンテローザグループということで『千年の宴』から検索して店舗情報に入っていくといろいろ大館とか能代、横手、角館とでてきますが、まぁまぁ『魚民』さんです(^_^;)
『千年の宴』だけでいいますと、知りうる限りは秋田駅の裏と大曲駅のまん前にある店舗ですね(^o^)
「ちょいっと行ってみようかなぁ」と思いましたらぜひオススメします(^o^)♪
最後にかしわ家の辛味噌ラーメン(^o^)♪
はい。辛みがあり美味しかったです♪(^o^)
いずれも『ごちそうさまでしたっ!』
More from my site
関連記事
-
-
毎日ラーメン日和。ラーメン熱再燃。
【スポンサードリンク】 毎日ラーメン日和。 ラーメン大好き。 みん …
-
-
居酒屋チェーン店が侮れないさの最大の理由は飲み放題にあり??
最近は居酒屋チェーン店も侮れないねっ!!! 今日はそんなお話。笑 (^o^)♪お …
-
-
にかほ市に来たら食べてもらわないと困るラーメン屋がある。湯の台食堂さん。
タイトルどうりですが。 おはようござい …
-
-
餃子にイカリングにナポリタン。熊のお肉とホルモン猿。
【スポンサードリンク】 はじまってますかー。冬。 Uhhーuhしてますか。WIN …
-
-
伊勢志摩バリアフリーに学ぶ『バリアフリー観光』その狙いは?!
【スポンサードリンク】 『バリアフリー観光』とは一体なんぞや???今日はそんなお …
-
-
角館(kakunodate)グルメ。昭和薫る食堂のカツ丼もオススメ。
【スポンサードリンク】 角館といえば・・・『カツ丼』!!! と、近い将来みんなが …
-
-
潟上市で激アツ!焼き鳥&ラーメン屋、万松のちゃんぽんって??
おはようございまっす!!!(^o^) 今日もご存じコバヤシでござい …
-
-
地域おこし協力隊の起業の失敗と成功。副業なしではムリ。
【スポンサードリンク】 こんな記事を見つけましたのでご紹介。自分も現在、『地域お …
-
-
永楽食堂のメニューの中でもこれは外してはならない。カレーは飲み物。ウェルカムドリンク。
「好きな食べ物はなんですか?」 と、 「人生の最期に食べたいものはなんですか?」 …
-
-
サイモンベック(simon beck)のスノーアート(snowart)。世界的注目を集めるその実力。
『スノーアート』。皆さんはどんなアートを想像されますか??(^o^)   …