絶対に損をしない秋田のお得なキャンプ場!雄和ファミリーキャンプ場!
2017/07/04
休日はキャンプをしに行ってきました!!!(^o^)
ここ最近週末に限って天候が崩れ、せっかくの休日のなかなか「お外遊び」が出来ず、悶々とくすぶっておりましたが笑w(^_^;)
この日はなんとか???天候が持ちこたえ(雨雲っぽいのもチラホラいましたが笑)スカっと!!!とはいかないものの「雨が降らなければ問題なし!」という自分ルールのもと、秋田市郊外のキャンプ場へ。
ここは1週間前の事前予約が必要という少々めんどくさいキャンプ場なのですが、クルマはほぼ乗り入れ状態で荷物の積み降ろしがとっても楽ちん。
キャンプサイト自体も第1から第3まであり100張り?くらいは余裕でいけそうな広さです(^o^)
場内は朝8時半から夜7時までラジオ放送が流れており(多分、熊よけも兼ねているのかな???)大変居心地が良いのです。
近くには空港もあり、運が良ければ(風向きによっては全く離発着が見られない角度に・・・笑)JALやANAの旅客機を眺めながらビール・・・なんてことも出来ちゃうんですよ!!!(^o^)(なんと贅沢っっ)
しかも。
ここのキャンプ場の利用料金なのですが、
日帰り(朝9時半から夕方5時まで)は無料!!(^o^)
一泊は大人200円。子ども100円。と!!!!となる破格な料金設定(^_^;)(本当にお得すぎる・・・)
さらに。
一泊の場合。朝9時半からチェックインしたとして、次の日の夕方5時までは滞在可能のものですから笑
最大で『33時間』ほどもキャンプ場内を楽しめるんです(^_^;)凄い・・・
キャンプをしに行った日が週末だったということもあり、この日はファミリーキャンパーの方々が多く今まで平日キャンパーだった自分からすると凄く賑やかで楽しいものでした(^o^)
午後からは天候も回復し、空もカラッと晴れてます(^o^)
これは「ネムの花」?でしょうか?(^o^)
ピンク色の花や白い花もあり、キャンプ場内をステキに彩っていました。
キャンプ場に午前中にチェックインし、そのまま近くの大型ショッピングモールへ買い出しへ。
(お腹もすいてきてたので笑)
大型ショッピングモールはなんでもあるのでとても便利ですが、味気なく感じるのは自分だけでしょうかね(^_^;)
なんともリアル感を感じられないといいますか(^_^;)
チェーン店も侮れないといつぞやのブログでも書きましたが、たまに食べたくなるチェーン店のこの味。
『リンガーハットの野菜チャンポン』(麺2倍)
アパレル時代によくお昼休憩でお腹を満たしてくれてたこの味!
安定の「んましんましっ!」な味でした(^o^)
ご馳走様でした!!!!!(^o^)
お腹も満たされ多少の用事もすませ(仕事絡みでした。)、お外に出ると曇り・・・(^_^;)
どうも雲がウラウラとしていて落ち着きありません。
それならばと。時間もまだ早いし、せっかくだ『雲』のいないところまで行ってしまおう!と。クルマを走らせ『雲』がはびこっていない世界(地域)まで。
そこは。海。笑。(そうなるよねー笑)
この時期は丁度『藻屑蟹(もくずがに)』が産卵のためなのか川から波打ち際までわんさかと押し寄せてくるシーズンでした(^o^)
ということでどれどれと川から海へと合流する流れをそのまま辿りながら探して見て回ると・・・やはり、いました笑
藻屑蟹(もくずがに)
サイズはだいたいこの手のひらくらいのサイズのが一般的。
お味噌汁にしたり。正直食べる身の部分は少ないので『かに味噌』んとこをここいらの地元では食べるようです(^o^)
(自分は蟹特有の匂いが苦手なので捕まえては逃がすのキャッチ&リリース派です笑)
これくらいならチャチャっと簡単に捕まえられます笑
蟹・かに・カニ・・・笑w
(海水中のいたるところにいるのですぐ見つけられます。)
自分は食べないと言いましたが地元では当たり前のように「スーパーマーケット」や「道の駅」などで販売されてます(^o^)
この日も『湯沢市』からわざわざこの『藻屑蟹』を捕まえるために来ている親子がいました(^o^)(知る人ぞ知るってやつですね)
この知っているかいないかの違いは大きいですよね。
好きな人からすればこの知らないということは尚更なはずです。
そんな好きでもない自分がただ『捕まえる』というだけでもだいぶ面白いので好きな方からすればどんなに楽しいアドベンチャーになることでしょう笑 次回ももし時間があれば酔ってみたいと思います。
もちろん『キャッチ&リリース!』ですけどね笑
次回はキャンプ場に戻ってからの珍事件を書いてやろうと思います。
ではでは。
More from my site
関連記事
-
-
ヤタイのデビュー戦は花火の町大曲の大型ショッピングモールさんへ!(^o^)
【スポンサードリンク】 町と人を繋ぐ『ツナガルヤタイ』。 またの名を『キャミズヤ …
-
-
TAZAWAKOワンダフルボーイズは今年も。地域おこ新年。
明けましておめでとうございます!!!(^o^) 本年もワンダフルな一年にしたいと …
-
-
秋田(akita)でSUPはキャッスルロック。SUPもカレーもホットドックもここがよし!!!
SUPもいいけど・・・カレーもね!!! 唐突にすいません。自分、キャッスルロック …
-
-
男鹿でグラマラスなキャンプ。『グランピング』SUP体験もくわえた極上な時間♪
先日、『男鹿』でグランピングのロケハンでした!!!(^o^) 【スポンサードリン …
-
-
キャッスルロックさんでトリトンのヤングセット始まりました♪
【スポンサードリンク】 いつも恋しいボクの海へのココロがお世話になっています。 …
-
-
牛野ダムキャンプ場から台ヶ森温泉・山野川旅館へ!
【スポンサードリンク】 ところで。キャンプインストラクターって知ってますか? & …
-
-
話題のバーベキュー!BBQインストラクター検定in秋田受けてきました!
先日、今秋田を賑わせているBBQで秋田を盛り上げる!秋田を日本一のバーベキュー県 …
-
-
ジブリ飯を再現したジブリ会。狙えインスタ萎え。ルパンのアレ、いいよね。
【スポンサードリンク】 来週、ひさしぶりにお江戸へ。 今自分が『生 …
-
-
アスレチックだけじゃない!県立中央公園ファミリーキャンプ場がお得すぎる!
海へふらりと『日差し』を求めてさまよい、キャンプ場に戻ってきました!!(^o^) …
-
-
土日ジャンボ市!肉のテキサス!週末のみの秘密スーパー?!
皆様おはようございまーすっ(^o^)どもども。 今日 …