角館(kakunodate)かつ丼御三家?角館どんぶり?ネーミング・ブランド化のその理由。
2017/10/13
『角館かつ丼御三家』、『角館どんぶり』と、最近いろいろとキャッチ感の良いネーミングを小賢しく投げかけている自分ですが笑 角館はまだまだアナタの知らない魅力に溢れているのです(^o^) 今日はそんなお話です。
『かくのだてカツ丼御三家』
『角館かつどん御三家』
『カクノダテカツ丼御三家』
『角館カツ丼ごさんけ』
『角館かつ丼御三家』
ネーミングのビジュアルも大事です。パッと目にどれくらいのインパクトをもってとまるのか。ただネーミングを『打ち出したい側の感じる印象』で決めてはいけません。
常に考えるべきは、『お客様』 この場合は『お客様目線』。
お客様にとってどのインパクトが一番強く残るのか。そひて、『気になる』のか。今は便利な時代です。気になったものは簡単にスマートフォンや携帯、タブレットで検索(調べる)することが出来ます。『角館 どんぶり カツ丼』で検索してみたり、『角館 カツ丼御三家』これで検索してもまだ欲しい情報は入らないでしょう笑 検索情報量がまだまだ足りないからです。では、どうするのか。 『角館 たかはし食堂 かつ丼』まずはこれですよね(^o^)
たかはし食堂 かつ丼 750円
そして、もう一つ。
日の出食堂 カツ丼 800円
これが自分が勝手にネーミングを決め、勝手にブランド化し、勝手に角館の新たな魅力として打ち出している『角館かつ丼御三家』の、2つ。
残りはどこか。
もったいぶりません笑
ココです。
桜美食堂 かつ丼 650円。
それぞれの場所も適度に距離が離れているので、歩いて回る事が困難ではないそんな距離感です。
この3つの『かつ丼』をまずは『プラットホーム』として、下地を作り、ここからさまざまな角度で情報を尖らせていければと思ってます。
そもそもなぜ、『カツ丼』なのか。
昭和チックなローカルフード(庶民的な)をなぜ?
それは『角館』にいらっしゃる観光客にヒントはあります。
角館町はご存じの通り、『武家屋敷』『歴史ある桜並木』など、日本の古き良き景観を楽しめる町。四季折々の街並みを楽しめる町。です。
だれがどこからわざわざ角館町に来るのか??
だいたいは『60代などの国内観光客』です。海外からの観光客も若い世代よりは年齢層は高めです。自分が実際に町中を歩いて感じた個人的印象です。それがどう理由つけになるのか?笑 と、思った人もいるかも知れません。その通りですね笑 国内観光客の年代、海外観光客の年代、それぞれが高めです(中には若い世代もたくさんいましたが。)そのお客様に武家屋敷を楽しんでいただき、街並みを歩き、お昼ご飯はどこで???と、なった時、このあたりではだいたい『稲庭うどん』、『比内地鶏の親子丼』、『きりたんぽ』などが武家屋敷範囲内で食べることが可能です。
充分ですよね笑 ただ、考えてみてください。
どれ1つ『角館名物』ではないんです。
『稲庭うどん』は秋田県湯沢市(旧稲川町)ですし、『比内地鶏の親子丼』は秋田県大館市(旧比内町)、『きりたんぽ』の同じく大館市です笑 どれ1つ『角館ブランド』はありません。他力本願!と、思われても仕方ないかもしれません(^_^;)
以前にも書きましたが、観光客はわざわざ東北から秋田県をチョイスし、かつ『角館』をさらにチョイスしています。新幹線の停車駅でもあるので利便性があるのも大きいとは思いますが、わざわざ来ているのはなぜか???武家屋敷は日本国内たくさんあります。京都や金沢、奈良などもっともっと魅力的な観光地はたくさんあるはずです。
それでは『なぜ』、『東北(角館)』なのか。
ここを観光事業者はもっともっと掘り起こさないといけません。
そして、なぜ『カツ丼』なのか。
そして、なぜ『カツ丼』文化が町に根強いにもかかわらず、大きく打ち出すことはしないのか。
考えてみてください(^o^) 次回は一緒にそこを考えていきましょう。
More from my site
関連記事
-
-
田沢湖(tazawako)の農家レストランKAEDE!ハイボールにも合う至高のメニューって?
ラピュタパンのようにはさみ込んで。 もしくはオンザPANにして食したい!!!そん …
-
-
角館(kakunodate)の桜もようやく満開!!!
おはようございまっす!!!(^o^) コバヤシです!!   …
-
-
全国まるごとうどんエキスポ2017!!いよいよ今週末開催ですね!
9月も今週で終わり!!!ですね(^o^) 早いものです。 つい先日まで夏だ海だ祭 …
-
-
角館武家屋敷で逢いましょう♪ 明日11日は『サムライの日』ですよ♪
明日11日は、サムライの日! 午後1時くらいから角館武家屋敷でウロ …
-
-
SUP。岩城。カレー。秋田(akita)あれこれ食べたモノまとめ。
【スポンサードリンク】 最近食べて撮り貯めてた写真をメインに今日もススメテいきま …
-
-
バリアフリー観光は『サービス』の一種。角館・田沢湖で儲けるためのサービスとは?!
バリアフリー観光・バリアフリーマーケティングは今から手を出しても決して遅すぎる事 …
-
-
ソフトクリームは高くても売れる?!その最大の理由とはなにか??
価格戦略を間違うと会社は潰れる。今日はそんなお話です(^o^) 例えば。Aさんが …
-
-
歴史と文化の町、角館・武家屋敷で毎月開催!『サムライの日』。今月も11日(日曜)にやりますよ(^o^)♪
おはようさんです。(^o^) 今月もやりますよ。 サ …
-
-
角館高校生徒会のみんなと本気でバカやったSNOW WARS。またやりたいね笑
大人も子どもも楽しんだ雪合戦と雪像づくり!!! まずはポチッとして …
-
-
地域おこし協力隊は副業ありきでないと起業なんて不可能!!
【スポンサードリンク】 『地域おこし協力隊』は副業オッケーなんです!! &nbs …